竹井 成美 [レクチャー]
竹井 成美 [レクチャー]
宮崎大学名誉教授。故郷大分が「西洋音楽発祥の地」であることにこだわり、大分中世音楽研究会の指導・指揮を通して、16世紀の東西交流史を音楽的視点から研究・発表している。著書に『南蛮音楽その光と影~ザビエルが伝えた祈りの歌』(1995、音楽之友社)『音楽を見る!~教育的視点による平均律・五線譜・ドレミの誕生の歴史』(1997、音楽之友社)など。私家版CDを添付した『マンショからオラショまで(その1)(その2)』『サカラメンタ提要が語るもの』などがある。